つきかどエンブレム みかけたらかふうですので、お気軽に乱入してください。なおこれを使いたいという方はご一報願います。 月門の間のバナーです。ホームページに戻ります。 このページにリンクをはる場合は、URL中の『www.apg.jp/iBM/rMG』を『2000.jukuin.keio.ac.jp/tsubasa/rMG』と置き換えてリンクをはってください。リンク切れしにくいリンク用の転送URLです。バナーも転送URLのものを使ってください。

たのみこむPC版バーチャロンOMGのリメイクの賛同者募集中。

テムジン2P整備工場 過去の書き込み 0141-0160アファームド1P

整備工場に戻る 門番詰所に戻る
過去の書き込みを読む 0121-0140 -0160 -0180

0141 ROMってますがTOMは元気です。 名前:TOM 2002年06月15日09時31分

Re:0140 YKZ氏
物理的にHDDを繋ぎ返る・・・
ATAポートに空きがあるのでしたらBIOSで変更すると楽ですよ。
よく使う方(OS)をプライマリマスター、
一時的に使う方をセカンダリマスターで使用し、
ATAのBIOSチェックをコントロールする。
SCSIとATAのHDDでも出来ます。
メーカー製のPCには疎いので、BIOSに設定があるかどうかは知りませんが・・・
ATAポート2個でHDD2台とCD-ROM、DVD-ROM等のドライブを使用している場合は
マスターが認識されていないスレーブは使えなくなります(多分)
両方のHDDのスレーブにCD-ROM等を繋いでおくと問題は無いと思います。


0142 いつになるか分かりませんが… 名前:dish 2002年06月15日21時52分

あとで金銭的に余裕のある時にでもHDDを購入しようと思います。
ありがとうございました。

…JoyToKeyが上手く動いてくれたらなあ…。

0143 Re:0142 名前:TOM 2002年06月17日09時01分

あ・・・今日 W2KでツインスティックPCの動作チェックしておきます。
98系OSでは「2軸2ボタンの・・・」で認識するのですが、
NT系では「ひとつのゲームポート上にある2軸2ボタンの・・・」
でWindowsが認識していますよね?
強引にIDをひとつにされるので、その辺が原因だと思います。

何も考えずに繋ぐならPCのゲームポートを2個にして
ツインスティックの左右を分岐し2個にするケーブルを作れば出来ますが、
お金がかかるので・・・
何か楽な方法を考えましょう。

0144 143の続き 名前:TOM 2002年06月17日19時19分

Windows2000でも IDは2個でした。
しかし右のスティックの右と下が反応しません。
ジャンプ出来ないのは辛いですねぇ。

ゲームコントローラでは左右とも正常動作しています。
チャロンで右スティックの右と下が動かない。

原因がわかる方いませんか?

0145 右と下が反応しないのは… 名前:あるふぁ 2002年06月23日13時20分

おそらくゲームコントローラにてテストを実行すれば直ると思いますが。


0146 っと。 名前:あるふぁ 2002年06月23日13時24分

テストじゃなくて調整でしたね、すみませぬ。
とりあえず指示に従って「調整完了」に為ったら直る…はずです。多分。

0147 直らないですねえ 名前:ROKlink 2002年06月23日15時09分

私もWin2000をインストールしてみていろいろ試してみましたが,
どうにも直らないですね.調整をしても駄目です.
やはりWin98でないとだめですか.

0148 変ですよね 名前:TOM 2002年06月25日00時29分

コントローラのテスト、調整では正常な反応でゲームでは動かない。
ごく稀に反応します。(ジャンプ出来る時がある)

何故でしょうねぇ・・・

0149 何故だろう… 名前:dish 2002年06月25日21時56分

ちなみにコントローラの調整、JoyToKeyを作動させた状態でやると、
やっぱり右スティックの右と下が正常に動かないですね…。

0150 小型ベアボーンなので 名前:YKZ 2002年06月27日21時22分

TOMさま
ありがとうございます。

>物理的にHDDを繋ぎ返る・・・
私のPCは、ブックタイプの小型ベアボーンなので
電源容量も145wしかなくて
フタを開けっ放しにして繋ぎ替えるしかないのです。
用途に応じてHDDを使っています。

0151 デュアルブートは駄目ですか? 名前:ROKlink 2002年06月27日21時49分

手元にWin98があるなら他のOSとのデュアルブートにできれば簡単だと思うのですが,
メーカー製のPCだと難しいでしょうか.
あるいはWin98以外のOSにこだわる理由がないならWin98のみをインストールしてしまうか.

0152 WindowsXPでのツインスティック動作成功。 名前:TOMJIN 2002年07月03日00時45分

こんにちは。
WindowsXP(HomeEdition)にて、ツインスティックを正常作動させることができましたので、ご報告します。
環境は以下の通りです。

OS:WindowsXP HomeEdition
CPU:Pentium4 1.8Ghz
サウンドカード:SoundBlaster Live!
OMGバージョン:1.0をPC98バンドル版アップデートパッチにより        1.0.7へアップデート
使用エミュレータソフト:ホームページ『Chaosmos Cathedral』
            URL http://okamoto.ws/cc/
            のフリーソフト『JoyAdapter』
上記ソフトは、ジョイスティックから入力された命令を、キーボードの入力に変換する、ものらしいです。
先日、たまたまげーまにで出会った方に上記ソフトを教えていただきました。その方はゲームパッドを使用しているとのことですので、パッドの方もエミュレートしてみてはいかがでしょうか。
このソフトは2重起動することが可能で、ツインスティックの場合2重起動させて、右と左のスティック用に設定を施します。
私の設定が必ずしも正しいかは不明ですので、詳しいことは割愛させていただきますが、げーまにでTOMJINというユーザを見かけたら、一言声をかけていただければ何かお役に立てるかと思います。

0153 追記 名前:TOMJIN 2002年07月03日00時52分

すみません。忘れていたことがありました。
使用しているツインスティックは、PC用です。

0154 既出でした。 名前:TOMJIN 2002年07月03日02時08分

すみません。既出でしたね。

0155 DDraw参考までに 名前:ぺんlink 2002年07月08日00時37分

ビデオボードを借りて実験した所、わりと意外だったんで書きます。
環境は、Piii933(133)、Win98、DX7a、1024*768(100Hz) です。

RADEON 7200 の DirectDraw 16bit描画速度はDDBenchで49fps。
100fps over のGeForce2MXに比べ、結構遅いと判明しました。
環境、バックグラウンド処理、ボード自体の性能にも寄ると思いますが、
参考までに。

最近のビデオカードの2D性能はすべて上げ止まりで拮抗していると
思っていたのですが、実はそうでもないようです。
体感速度でもRADEONの方が明らかに遅かったのでした。
Direct3D は勿論RADEONが勝ってますが。

0156 ツインスティックwithWin2k 名前:こお 2002年07月08日04時51分

えー、WIN2000でツインスティック。
右と下が効かないという同様の症状で悩まされてきましたが、
TOMJINさんの方法で試してみたら、動きました♪
気持ちラグがあるような気もしますが、問題なく使えます。
既出でしたか…。気づかなかった(爆)
ともあれTOMJINさん多謝!

他のWin2kユーザーの方もお試しになってみるとよいかと。


0157 Re:0155 名前:TOM 2002年07月08日10時45分

むか〜し 言ったと思いますがRADEONは2D遅いです。
TNT2U(SP54PE)に軽く負けます。

ベンチがどうとか気にしなくても、
PEN氏の言う通り「体感」でわかります。
チャロンは3D関係ないので
CPUと2Dグラフィックカードで速度が出ると思いますよ。

もっとむか〜しに言っていたチャロン専用PC
ASUS CUA ビデオメモリMAXのONボードVGA(TNT2)を
見ていないのでどちらが速いかはわかりません。

CUAは5000円有れば買えるので試してみたいのですが、
場所と暇がないので、やってません。
FC-PGA 1GHzの在庫がある今のうちに買って試したいですね。
そろそろ店売りがなくなる時期。

TOMはPentiumIII-S(Tualatin512KB) FC-PGA2を買いました。
時代に逆らっていると言われようが(AMD派)、天邪鬼と言われようが
PentiumIVより高くてクロック低い(数字重視派)と言われようが、
自分が一番良いと判断したものを買います(^-^;
体感はメインのPIII 1GHzより かなり速くて良いですよ。

0158 Re:ツインスティックwithWin2k 名前:ROKlink 2002年07月08日18時43分

実はJoyAdapterを使う方法は私も試しまして,
V_on起動直後は正常なのに,しばらくすると
正常に動作しなくなるという症状が出まして
結局うまくいきませんでした.
うまくいかなかったのはうちだけでしょうか.

0159 JoyAdapter一口メモ 名前:TOMJIN 2002年07月10日08時11分

JoyAdapterを導入して、Vonを起動、何回か移動、ダッシュを繰り返すと、トリガーを引いたりダッシュボタンを押したりすると、画面がチラつくこと、というか、一瞬メニュー画面が開いてしまうことがあります。
これは設定を変えることで解消します。
JoyAdapterを起動したら、『ジョイマウス』という項目を見てください。そこにある『ジョイマウス機能(カーソル、マウス)を有効にする』のチェックボックスに、チェックが入っているようなら、それをはずしてください。そうするとおそらく問題は解決すると思います。
ジョイマウス機能というのは、おそらくですけど、スティックと連動してマウスポインタを動かす機能だと思います。
ということは、マウスポインタが動いてしまえばF3を押したのと同じことが起きてしまうわけで、そのマウスポインタが動くのを抑えれば大丈夫ではないかと。
JoyAdapterを使っていて、このような症状が出ているのでしたら、やってみるといいと思います。そのほかの症状ですと、分かりませんが。(^_^;)
ROKさんの症状がこれかどうかは分かりませんが、JoyAdapter一口メモということで。

0160 やはりうまくいかない 名前:ROKlink 2002年07月10日19時21分

>一瞬メニュー画面が開いてしまうことがあります
こちらではそのような症状は生じていません.
ジョイマウス機能も無効にしてあります.

うちの場合,右レバーの右及び後ろ方向が反応しなかったり
しても鈍かったり,あるいは逆に勝手に反応したりする現象が出ています
(他の方向と比べ明らかに反応がおかしいのはメモ帳上ですら確認できました).
この問題は何処をどういじっても解消しませんでした.

私自身は普段Win98しか使わないので,さしあたっては
NT系でツインスティックを使えなければならない理由はありません.
この問題のために生じるであろうツインスティック入手後後悔したり,
ツインスティックを導入したくてもできないなどという不幸な例を
少しでも救済できないかと,手持ちのWin2000でいろいろ試しましたが,
成果は芳しくなかったというわけです.

過去の書き込みを読む 0121-0140 -0160 -0180
整備工場に戻る 門番詰所に戻る

Copyright 1998-2024 MURAKUMO, Kafuu. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
管理人からの一言 : 自衛隊が何百人死のうとも、イラクとイラクの人々を傷つけずに帰国しますよう、祈ります。
戦争のつくりかた」 「夕凪の街 桜の国」 発売中